夫名義でももらえる?Amazon ベビーレジストリの出産準備お試しBoxをもらう方法
妊娠中、プレママは無料で様々な特典が受けられることをご存知な方は多いと思います。
その中でも、特にお得でオススメなのがAmazonの出産準備お試しBox。
このAmazonの出産準備お試しBoxをもらうには、Amazon Prime会員である必要があります。
我が家では夫がAmazon Prime会員だったのですが、我が家のように妊婦さん本人ではなく、旦那さんがプライム会員のご家庭も多いのではないでしょうか?
そんなご家庭のために、夫がAmazonプライム会員の場合には、どのようにすれば出産準備お試しBoxがもらえるのか、ご紹介したいと思います。
- 夫がAmazon Prime会員で出産準備お試しBoxをもらう方法
- 実際にもらったAmazon出産準備お試しBOXの中身
- 出産予定のパパ・ママはAmazon Primeに登録して出産準備お試しボックスを貰おう!
夫がAmazon Prime会員で出産準備お試しBoxをもらう方法
出産準備お試しBoxを貰う条件
出産準備お試しBoxを貰うには、以下の4つの条件をクリアする必要があります。
- Amazon Prime会員である
- Amazonベビーレジストリに出産予定日を登録する
- Amazonベビーレジストリに商品を30個以上登録する
- ベビーレジストリに登録した商品の中から700円以上購入する
この条件に沿って、手順をご説明していきます。
①Amazon Prime会員に登録
既に旦那さんがプライム会員の場合、この手順は不要ですが、念の為、Amazon Primeの概要を載せておきます。
Amazon Primeは、月額500円または年間4,900円(どちらも税込)で、Amazonの様々なサービスが受けられるもの。
具体的には、Amazon に登録されている映画やTVが見れたり、音楽が聞けたり。
Amazonで購入した商品は配送料が無料で、お急ぎ便で最短翌日に届けてもらえる便利なサービスです。
30日間は無料で体験できます。
ただ出産準備お試しBoxを貰いたいだけであれば、無料体験期間にキャンセルすれば良いので、お金はかかりませんよ。
②-1 Amazonベビーレジストリに出産予定日を登録【夫のアカウント】
Amazon Primeに登録しているアカウントでベビーレジストリを登録します。
登録は無料。
旦那さんがAmazon Primeに登録している場合、旦那さんのアカウントでベビーレジストリを登録します。
ベビーレジストリの登録には出産予定日を登録する必要がありますが、過去にさかのぼって登録することも可能ですので、産後に初めて出産準備お試しBoxを知った方でも大丈夫。
産後でもプレゼントをもらうことができます。
②-2 Amazonベビーレジストリに共同登録者に妻を登録【夫のアカウント】
ベビーレジストリで、共同登録者(今回の場合は妻)を登録します。
ベビーレジストリの設定→共同登録者の追加→妻のアドレスを入力
で、ベビーレジストリの登録方法が記載されたメールが奥さんのアドレスに届くので、それに従って、奥さんを共同登録者にしましょう。
③ベビーレジストリに商品を30種類以上登録【夫または妻のアカウント】
ベビーレジストリに30種類以上登録します。
その際、もちろんwish listとしてベビーレジストリの本来の使い方をしても良いですが、出産準備お試しBoxを貰うだけであれば、ここに登録する商品は何でも構いません。
妊娠や出産に全く関係のないものでも良いですし、実際に買うかどうかも関係ありません。
中身は何でも良いので、30種類以上登録さえしてあれば大丈夫です。
商品の登録は、主登録者(夫)、共同登録者(妻)のどちらでも可能ですので、②-2の手順の手順で共同登録者に妻を登録しておけば、旦那さんにお願いしなくても済みます。
もし旦那さんが商品登録をしてくれるのであれば、②-2の手順は不要となります。
④ベビーレジストリに登録した商品から700円以上を購入【夫のアカウント】
登録した商品の中から、何でも良いので700円以上購入してください。
こちらも中身は何でも大丈夫。
ベビー用品でなくても良いので、その時ちょうど欲しいと思っていたもの、日用品でも食品でも何でも構いません。
ただし、購入は、主登録者(夫)のアカウントからする必要があります。
出産準備お試しBoxを購入する【夫のアカウント】
以上の流れで進めると、4つの条件を満たして、主登録者(夫)のアカウントで出産準備お試しBoxを「今すぐもらう」というボタンがクリックできるようになります。
ここで大事なのは「¥920のプロモーション残高を使用します」にチェックが入っていること。
このクーポンを使うことで、無料で出産準備お試しBoxが貰えるようになるのです。
実際にもらったAmazon出産準備お試しBOXの中身
私がもらった2021年5月時点では以下のサンプルが入ってました。
- メリーズ新生児用/Sサイズおむつ各1枚
- グーン新生児用/Sサイズおむつ 各2枚
- ほほえみらくらくキューブ200ml2本入り
- ピジョン母乳パッド(2枚入り)
- ピジョンベビークリーム(使いきりサイズ)
- ピジョンミルクローション(使いきりサイズ)
- ピジョンボディケアクリーム(使いきりサイズ)
時期によって中身は変わり、絵本やおしりふきが入ってる時もあるみたいです。
私がもらったプレゼントは少なめかもしれません。
出産予定のパパ・ママはAmazon Primeに登録して出産準備お試しボックスを貰おう!
Amazonの出産準備お試しBoxは920円相当のものが無料で貰えるというお得な特典。
少しだけ手間はかかりますが絶対に貰ったほうが良いです。
もし夫婦のどちらもAmazon Prime会員でなくても、30日間の無料体験期間があるので、ぜひ無料体験を利用して貰ってみてください。
これを機にAmazon Primeに登録してみるのもありです。
基本的に全て配送料が無料になるので、ネットでの買い物はAmazonが多いなと感じる人は十分元が取れますよ。
ただ、この出産準備お試しBox、無料のプレゼントではあるのですが、一応、商品ではあるので売り切れということが結構あるんです。
それぐらいプレママの間では有名なプレゼント。
いざ貰おうと思ってもすぐには貰えないことが多いので、気を付けてくださいね。